©1994, 2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
CHARACTER DESIGN
© 1994, 2022 SQUARE ENIX CO., LTD.
© 1994, SHOGAKUKAN Inc.
Gosho Aoyama, Yoshihide Fujiwara, Osamu Ishiwata, Yoshinori Kobayashi, Ryouji Minagawa, Kazuhiko Shimamoto, Yumi Tamura
ライブアライブ(リメイク版)では、個別ストーリーで取得したアイテムを「最終編」に持ち込めるようになっています。
この記事では、個別ストーリーから「最終編」に持ち込めるアイテムをまとめました。
アイテムのコンプリートを目指すときに、参考にしてください。
「原始編」のアイテム
「原始編」で入手できるアイテムは以下です。
「最終編への持ち込み」に”○”が付いているアイテムを「最終編」に持ち込めます。
| アイテム | 種類 | 入手方法 | 最終編への 持ち込み |
| ウホホマスク | 頭 | 合成(かたいカワ+ケモノのキバorケモノのツノ) | ○ |
| 王者のキバ | アクセサリ | ボス「キングマンモー」の戦闘後にもらえる | ○ |
| かたい石 | 材料 | ハイ&ローゲーム他 | ○ |
| かたいカワ | 材料 | ハイ&ローゲーム他 | |
| カチンコケース | 体 | 合成(かわひもor石器ナイフ+ケモノのツノ) | ○ |
| ガツングローブ | 左手 | 合成(かたいカワ+かたい石) | ○ |
| かわひも | 材料 | 合成(石器ナイフ+ケガワ) | |
| ギギガガのワッカ | 足、アクセサリ | 合成(ケモノのツノ+かたい石orホネ) | ○ |
| 木の棒 | 材料、右手 | ハイ&ローゲーム他 | ○ |
| キバキバこんぼう | 右手 | 合成(ケモノのキバ+木の棒) | ○ |
| キバのネックレス | アクセサリ | 合成(かわひも+ケモノのキバ) | |
| ケガワ | 材料、体 | ハイ&ローゲーム他 | ○ |
| ケモノかぶり | 頭 | 合成(ケガワ+ケモノのツノorホネ) | ○ |
| ケモノのキバ | 材料、アクセサリ | ハイ&ローゲーム他 | ○ |
| ケモノのツノ | 材料、頭 | ハイ&ローゲーム他 | ○ |
| コーラのビン | アクセサリ | ボス「キングマンモー」が落とす | ○ |
| 石器ナイフ | 材料 | 合成(かたい石+ホネ) | ○ |
| つけムナゲ | 体 | 合成(かたいカワorケモノのキバorかたい石+ケガワ) | ○ |
| ツンツンヤリ | 右手 | 合成(ケモノのツノorホネ+木の棒) | ○ |
| ドカドカオノ | 右手 | 合成(かたい石+木の棒) | ○ |
| どデカホネ肉 | 消耗アイテム | ナウマンゾウが落とす | |
| ハナかざり | アクセサリ | 合成(ケモノのキバ+ケモノのツノorかたい石orホネ) | ○ |
| ビリビリまきびし | 消耗アイテム | 合成(石器ナイフ+ケモノのキバ) | ○ |
| ブスブスヤリ | 右手 | 合成(石器ナイフ+木の棒orホネ) | ○ |
| ブンブンナイフ | 右手 | 合成(かわひも+石器ナイフ) | ○ |
| ブンブンホネ | 右手 | 合成(かわひも+ホネ) | ○ |
| ペシペシムチ | 右手、左手 | 合成(かわひも+木の棒) | ○ |
| ぼいんビーナス | アクセサリ | 合成(石器ナイフ+かたい石) | ○ |
| ボーラ | 消耗アイテム | 合成(かわひも+かたい石) | ○ |
| ポコポコドラム | 左手、アクセサリ | 合成(かたいカワ+木の棒orホネ) | ○ |
| ホネ | 材料、右手 | ハイ&ローゲーム他 | ○ |
| ホネ肉 | 消耗アイテム | ちびマンモス他が落とす | |
| メラメラこんぼう | 右手、左手 | 合成(ケガワ+木の棒) | ○ |
| モノな石 | アクセサリ | 人面石イベント | ○ |
| 野生アーマー | 体 | 合成(石器ナイフ+かたいカワ) | ○ |
| 野生ドレス | 体 | 合成(かわひも+ケガワ) | |
| 野生バッグ | 右手 | 合成(かわひも+かたいカワ) |
「SF編」のアイテム
「SF編」で入手できるアイテムは以下です。
「SF編」から「最終編」に持ち込めるアイテムはありません。
| アイテム | 種類 | 入手方法 | 最終編への 持ち込み |
| 通信ユニット | 重要アイテム | ストーリー進行で取得 | |
| パワージャッキ | 重要アイテム | ストーリー進行で取得 | |
| メモリーカード | 重要アイテム | カークの部屋で拾う |
「功夫編」のアイテム
「功夫編」で入手できるアイテムは以下です。
「最終編への持ち込み」に”○”が付いているアイテムを「最終編」に持ち込めます。
| アイテム | 種類 | 入手方法 | 最終編への 持ち込み |
| あんまん | 消耗アイテム | 老子の家で拾う他 | |
| オオイヌノフグリ | 消耗アイテム | 竹林で拾う他 | |
| キリンの靴 | 足 | 老子の家、総本山道場で拾う | ○ |
| 靴 | 足 | 老子の初期装備、各キャラが所持 | ○ |
| クンフー靴 | 足 | 老子の家で拾う | ○ |
| 稽古着 | 体 | 老子の初期装備、道場で拾う | ○ |
| 小籠包 | 消耗アイテム | 市場でもらう(2回目の孫子王を倒した後) 総本山道場で拾う |
|
| シロツメ草 | 消耗アイテム | 竹林で拾う他 | |
| チャウチャウ | アクセサリ | 市場でもらう(2回目の孫子王を倒した後) | ○ |
| 中華鍋 | 頭、体 | ウォンの町でもらう(守体草が必要) | ○ |
| デカパン | 体 | ボス「孫子王、荒くれ者」が落とす | ○ |
| 鉄観音茶 | 消耗アイテム | 市場でもらう(2回目の孫子王を倒した後) | |
| 鉄拳 | 右手 | 老子の初期装備、レイ以外が所持 | ○ |
| 闘術の書 | アクセサリ | 市場でもらう(2回目の孫子王を倒した後) | ○ |
| 虎の小手 | 左手 | 市場でもらう(2回目の孫子王を倒した後) | ○ |
| 虎の服 | 体 | 市場でもらう(2回目の孫子王を倒した後) | ○ |
| ドンブリ | 右手、左手、頭 | 市場でもらう(サモが仲間になった後) | ○ |
| 鍋ぶた | 左手、体 | 市場でもらう(2回目の孫子王を倒した後) | ○ |
| ペキン鍋 | 左手 | 市場でもらう(2回目の孫子王を倒した後) | ○ |
| 鉈 | 右手、左手 | レイが所持 | ○ |
| ナマズヒゲ | 頭 | ウォンの町でもらう(守体草が必要) | ○ |
| 肉まん | 消耗アイテム | 老子の家で拾う他 | |
| パンダ | アクセサリ | 市場でもらう(2回目の孫子王を倒した後) | ○ |
| ひょうたん | 消耗アイテム | 総本山道場で拾う | ○ |
| フケイの羽 | 消耗アイテム | 総本山道場で拾う | ○ |
| ペンペン草 | 消耗アイテム | 竹林で拾う他 | |
| 守体草 | 重要アイテム | 竹林で拾う他 | |
| ももまん | 消耗アイテム | 市場でもらう(2回目の孫子王を倒した後) 総本山道場で拾う |
|
| 竜の小手 | 左手 | ボス「ナンチャ、ペイチャ」が落とす | ○ |
| 竜の服 | 体 | ボス「チャン、リン、シャン」が落とす | ○ |
「西部編」のアイテム
「西部編」から持ち込めるアイテムは以下です。
「最終編への持ち込み」に”○”が付いているアイテムを「最終編」に持ち込めます。
| アイテム | 種類 | 入手方法 | 最終編への 持ち込み |
| 新しいブーツ | 足 | マッドが所持 | ○ |
| 新しい帽子 | 頭 | マッドが所持 | ○ |
| アニーの日記 | 体 | 街で拾う | ○ |
| オイル | 材料 | 街で拾う | |
| 火炎ビン | 消耗アイテム | 街で拾う | ○ |
| 空ビン | 材料 | 街で拾う | |
| 気付け薬 | 消耗アイテム | 街で拾う | |
| コールタール | 罠 | 街で拾う | |
| ジャケット | 体 | マッドが所持 | ○ |
| スコップ | 罠 | 街で拾う | |
| 粗末な帽子 | 頭 | 初期装備 | ○ |
| ダイナマイト | 消耗アイテム | 街で拾う | ○ |
| 使い古しのグラブ | 右手、左手 | 初期装備 | ○ |
| ニンジン | 罠 | 街で拾う | |
| はき古したブーツ | 足 | 初期装備 | ○ |
| パチンコ | 罠 | ビリーに話しかけてもらう | |
| 馬フン | 罠 | 街で拾う | |
| バントライン | 右手、左手 | マッドが所持 | ○ |
| ピースメーカー | 右手、左手 | 初期装備 | ○ |
| フライパン | アクセサリ | 街で拾う | ○ |
| 保安官バッジ | アクセサリ | ストーリー進行で取得 | ○ |
| 干し肉 | 消耗アイテム | 街で拾う | |
| ポンチョ | 体 | 初期装備 | ○ |
| マスターポスター | 罠 | 街で拾う | |
| 薬草 | 消耗アイテム | 街で拾う | |
| ロープ | 罠 | 街で拾う |
「現代編」のアイテム
「現代編」から「最終編」に持ち込めるアイテムはありません。
「近未来編」のアイテム
「近未来編」から「最終編」に持ち込めるアイテムは以下です。「最終編への持ち込み」に”○”が付いているアイテムを「最終編」に持ち込めます。
残念ながら、最終的に「バッシュ」と「アイアンフット」はどちらか一方しか入手できません。
| アイテム | 種類 | 入手方法 | 最終編への 持ち込み |
| 100Vレーザー | アクセサリ | 筑波研究所で拾う 改造(投げナイフ→手投げ弾orナパーム弾orポヨヨン銃→100Vレーザー) |
○ |
| MKバッヂ | アクセサリ | 黒服が落とす(ドロップ率は低い) | ○ |
| アイアンフット | 足 | 改造(バッシュ→アイアンフット) | ○ |
| 園長の編み物 | 頭、体 | ちびっこハウスで拾う(洗濯機) | ○ |
| おしゃれパール | アクセサリ | クルセイダーRSが落とす(ドロップ率は低い) | ○ |
| 岩石砲 | アクセサリ、左手 | 改造(投げナイフ→手投げ弾orナパーム弾orポヨヨン銃→100Vレーザーorスタンガンorプラズマスパーク→ポイズンショット→岩石砲orコトブキラッカー) | ○ |
| キャップ | 頭 | ワタナベにもらう(お昼寝中) | ○ |
| 強化パーツ | 強化パーツ | クルセイダー他が落とす | |
| 金の髪飾り | 頭 | 改造(へんたいパールorMKバッヂ→金の髪飾りorサンゴの指輪) | ○ |
| グラブ | 右手 | 初期装備 カズにもらう(お昼寝中) |
○ |
| 獣神シャツ | 体 | 改造(園長の編み物orワタナベのヘソゴマorワタナベのワッペン→スウェットor妙子のポーチ→全身タイツor妙子の写真orパンクジャケット→ライダーベルト→獣神シャツ) | ○ |
| コトブキラッカー | アクセサリ、左手 | 改造(投げナイフ→手投げ弾orナパーム弾orポヨヨン銃→100Vレーザーorスタンガンorプラズマスパーク→ポイズンショット→岩石砲orコトブキラッカー) | ○ |
| サンゴの指輪 | アクセサリ | 改造(へんたいパールorMKバッヂ→金の髪飾りorサンゴの指輪) | ○ |
| シャンプーハット | 頭 | ちびっこハウスで拾う(お風呂) | ○ |
| 昭和キントト砲 | アクセサリ、左手 | 改造(投げナイフ→手投げ弾orナパーム弾orポヨヨン銃→100Vレーザーorスタンガンorプラズマスパーク→ポイズンショット→岩石砲orコトブキラッカー→昭和キントト砲or天使の小瓶) | ○ |
| 昭和ヒヨコッコ砲 | アクセサリ、左手 | 改造(投げナイフ→手投げ弾orナパーム弾orポヨヨン銃→100Vレーザーorスタンガンorプラズマスパーク→ポイズンショット→岩石砲orコトブキラッカー→昭和キントト砲or天使の小瓶→昭和ヒヨコッコ砲) | ○ |
| スウェット | 体 | 初期装備 | ○ |
| スタンガン | アクセサリ、左手 | 改造(投げナイフ→手投げ弾orナパーム弾orポヨヨン銃→100Vレーザーorスタンガンorプラズマスパーク) | ○ |
| 全身タイツ | 体 | ちびっこハウスで拾う(物干し中) | ○ |
| たい焼き | 消耗アイテム | 無法松にもらう(たい焼きイベント) | |
| 妙子の写真 | 体 | ワタナベにもらう | ○ |
| 妙子のヘソクリ | 体 | ワタナベにもらう | ○ |
| 妙子のポーチ | 体 | ワタナベにもらう | ○ |
| 妙子のパンチ | 右手 | ワタナベにもらう | ○ |
| 手投げ弾 | 消耗アイテム | 筑波研究所で拾う 改造(投げナイフ→手投げ弾orナパーム弾orポヨヨン銃) |
○ |
| 天使の小瓶 | 消耗アイテム | 改造(投げナイフ→手投げ弾orナパーム弾orポヨヨン銃→100Vレーザーorスタンガンorプラズマスパーク→ポイズンショット→岩石砲orコトブキラッカー→昭和キントト砲or天使の小瓶) | ○ |
| ド根性焼き | 消耗アイテム | 無法松にもらう(たい焼きイベント) 改造(たい焼きorバナナクレープorファーストエイド→ド根性焼きorマタンゴライトorミサワ焼き) |
|
| 投げナイフ | 消耗アイテム | 筑波研究所で拾う 改造(投げナイフ→手投げ弾orナパーム弾orポヨヨン銃) |
○ |
| ナパーム弾 | 消耗アイテム | クルセイダー他が落とす | ○ |
| バッシュ | 足 | 初期装備 | ○ |
| バナナクレープ | 消耗アイテム | 無法松にもらう(たい焼きイベント) | |
| パワーリスト | 左手 | ユキにもらう(お昼寝中) | ○ |
| パンクジャケット | 体 | ちびっこハウスで拾う(物干し中) | ○ |
| ファーストエイド | 消耗アイテム | ワタナベにもらう | |
| プラズマスパーク | アクセサリ、左手 | 筑波研究所で拾う 改造(投げナイフ→手投げ弾orナパーム弾orポヨヨン銃→100Vレーザーorスタンガンorプラズマスパーク) |
○ |
| ポイズンジェット | 消耗アイテム | 改造(投げナイフ→手投げ弾orナパーム弾orポヨヨン銃→100Vレーザーorスタンガンorプラズマスパーク→ポイズンショット) | ○ |
| ポーションNO9 | 消耗アイテム | 改造(たい焼きorバナナクレープorファーストエイド→ド根性焼きorマタンゴライトorミサワ焼き→ポーションNO9) | |
| ボヨヨン銃 | アクセサリ | 改造(投げナイフ→手投げ弾orナパーム弾orポヨヨン銃) | ○ |
| マタンゴライト | 消耗アイテム | クルセイダー他が落とす 改造(たい焼きorバナナクレープorファーストエイド→ド根性焼きorマタンゴライトorミサワ焼き) |
|
| 魔法のペンダント | アクセサリ | 改造(へんたいパールorMKバッヂ→金の髪飾りorサンゴの指輪→魔法のペンダント) | ○ |
| ミサワ焼き | 消耗アイテム | 無法松にもらう(たい焼きイベント) 改造(たい焼きorバナナクレープorファーストエイド→ド根性焼きorマタンゴライトorミサワ焼き) |
|
| ミサンガ | アクセサリ | アッキーにもらう(お昼寝中) | ○ |
| ライダーブーツ | 足 | 無法松が所持 改造(バッシュ→アイアンフット→ライダーブーツ) |
○ |
| ライダーベルト | アクセサリ | 改造(園長の編み物orワタナベのヘソゴマorワタナベのワッペン→スウェットor妙子のポーチ→全身タイツor妙子の写真orパンクジャケット→ライダーベルト) | ○ |
| ワタナベのヘソゴマ | アクセサリ | ワタナベにもらう | ○ |
| ワタナベのワッペン | 体 | ちびっこハウスで拾う(物干し中) | ○ |
「幕末編」のアイテム
「幕末編」から「最終編」に持ち込めるアイテムは以下です。「最終編への持ち込み」に”○”が付いているアイテムを「最終編」に持ち込めます。
「陸奥守吉行」は0人斬りの報酬なので、0人斬りを目指す場合は「美しい帯」や「悪のそろばん」などが取れません。
なるべくたくさんのアイテムを集めたい場合は「陸奥守吉行」を諦めるしかないようです。
| アイテム | 種類 | 入手方法 | 最終編への 持ち込み |
| 悪のそろばん | 左手 | 商人が落とす(ランダムドロップ) | ○ |
| イザナギの巻き物 | 消耗アイテム | 蔵、天守一階で拾う 家老が落とす |
|
| 印籠 | アクセサリ | 腰元にもらう(女性キャラを1人も斬ってない状態) | ○ |
| 美しい帯 | アクセサリ | オカメの方を17回倒した後にもらえる | ○ |
| 炎魔のお札 | 消耗アイテム | 天守二階の屋根裏、天守三階で拾う 藩士が落とす |
○ |
| 尾出手裏剣 | 消耗アイテム | 蔵、天守二階で拾う | ○ |
| カギ縄 | 重要アイテム | 天守一階の屋根裏、天守三階、天守三階の屋根裏で拾う | |
| かすていら | 消耗アイテム | 本丸御殿、本丸御殿の屋根裏、蔵の屋根裏、天守二階で拾う 外国人が落とす |
|
| 兼定 | 右手 | 初期装備 天守二階で拾う |
○ |
| 菊一文字 | 右手 | 天守二階で拾う | ○ |
| 鎖帷子 | 体 | 番人詰所で拾う | ○ |
| 蔵の鍵 | 重要アイテム | 蔵の屋根裏で拾う | |
| 源氏の兜 | 頭 | 天守三階の屋根裏で拾う | ○ |
| 源氏の足袋 | 足 | 蔵で拾う | ○ |
| 源氏の鎧 | 体 | 天守四階の屋根裏で拾う | ○ |
| 源氏の小手 | 左手 | 忍びの蔵の屋根裏で拾う | ○ |
| コイツぁタマゲタ | 足 | 隠し部屋で拾う | ○ |
| 腰元の帯 | アクセサリ | 天守六階の腰元にもらう(女性キャラを1人も斬ってない状態) 腰元、オカメの方が落とす |
○ |
| 虎徹 | 右手 | 天守一階で拾う | ○ |
| 小判 | 重要アイテム | 忍びの蔵の屋根裏、本丸御殿の屋根裏、蔵、灯篭の隠れ道、天守一階、天守二階で拾う 商人、五ヱ門が落とす(ランダムドロップ) |
|
| 忍びの手甲 | 左手 | 初期装備 天守二階の屋根裏で拾う |
○ |
| 忍びのトリモチ | 消耗アイテム | 天守一階で拾う 五ヱ門が落とす(ランダムドロップ) |
○ |
| 水神の鱗 | アクセサリ | 岩間さまが落とす(ランダムドロップ) | ○ |
| 水神の足袋 | 足 | 本丸御殿の屋根裏で拾う | ○ |
| 聖者のベール | 体 | 天草四郎を倒した後にもらえる | ○ |
| ゼンマイ | 重要アイテム | からくり源内が落とす | |
| 地下牢の鍵 | 重要アイテム | 忍びの蔵で拾う 藩士(看守)を倒した後にもらえる |
|
| ちょんまげ | 頭 | 蔵で拾う 藩士、家老が落とす(ランダムドロップ) |
○ |
| てんむす | 消耗アイテム | 蔵、天守二階で拾う 奴、藩士、浪人、忍者が落とす |
|
| ピラピラ襟 | アクセサリ | 外国人が落とす(ランダムドロップ) | ○ |
| 風神の巻き物 | 消耗アイテム | 天守一階の屋根裏、天守三階で拾う 浪人が落とす |
○ |
| 風磨手裏剣 | 消耗アイテム | 天守二階、天守二階の屋根裏で拾う 忍者が落とす |
○ |
| 陸奥守吉行 | 右手 | 0人斬りでクリアしたらもらえる | ○ |
| 村正 | 右手 | 灯篭の隠れ道で拾う(魔神竜之介撃を倒した後) | ○ |

https://game-yatteruyo.com/actiion-ranking/









